思い出のグッズ
2004年宝塚記念。
初めて馬券が当たったレースです。タップダンスシチーとリンカーンの馬単。予想方法が全然確立されてなくて、なぜタップダンスシチーから買ったのか覚えていないくらいビギナーだった頃。おそらく前哨戦の金鯱賞を重い重量で勝って、当日1番人気だったからとかそんな理由。たまたまとはいえ当たったのがすごく嬉しくて、ターフショップでクロフネのぬいぐるみを買い、すぐにバッグに取り付けました。
阪神競馬場を出て、友人と談笑しながら仁川駅に向かう途中、私を見て友人2人が笑っています。
私「どうしたん?」
友人「www、カバン見てみろw」
私「何やねん」
友人「www」
私「!?」
クロフネの本体がありません。メンコのマジックテープが緩くて本体の重みで外れてしまったのでしょう。すぐに来た道を戻り必死に探しましたが、結局見つかりませんでした。買って数分で失くすなんて。。。
今家にあるのはクロフネ2号です。その年の有馬記念でタップダンスシチーから流して当てて買い直したものです。もちろんその日はカバンの中に入れて帰りましたよ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません