皐月賞-社台系が圧倒的に優位なのか!?①-
3着以内に入った馬の生産者内訳。
2000年以降で、
社台系(14,12,9)
非社台(5,7,10)
過去10年に絞ると、
社台系(7,8,5)
非社台(3,2,5)
社台系が馬券に絡む確率が高いのは他のG1レースでも同じ。非社台についてもう少し掘り下げてみる。
2:00.0以内の決着タイムに絞ると非社台生産馬は、
2000年以降(3,2,5)
過去10年(1,0,3)
さらに1:59.0以内の決着タイムに絞ると非社台生産馬は、
2000年以降 (2,1,3)
過去10年(1,0,2)
このように高速馬場化が進んだ影響で、速いタイムでの決着になればなるほど非社台生産馬が馬券に絡む確率が低くなっているのがわかる。
今日はここまで。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません