神戸新聞杯【回顧】-これはトライアルレースなの?-
ペースは超スロー。距離が2400になってからは毎年の事なので、予想の範囲内。
ただヴェロックスのレース運びは予想の範疇を超え、最悪のケースになってしまった。ヴェロックスにとっては負けるべくして、負けたレースになった。
久々のレースに加え、超スローが影響したのか、かかりっぱなし。落ち着かせようと内に入れて前に馬を置くが、これで早めに仕掛けることができなくなり3F勝負に付き合う結果となってしまった。
賞金は十分足りていることから、8頭立てでスロー濃厚ならば、無理せず本番を見据え折り合いに専念したとも考えられる。本番に出てこないサートゥルナーリアにトライアルで勝つ必要もないわけだから。
今回はサートゥルナーリアが勝つべくして勝ったレース。
両馬共に強い。
2頭が強いからなのか、権利を取れないと見て小頭数。
権利を取れたワールドプレミアにとってはトライアルレースだったかな。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません