京都記念
このレース、ノーブルマーズが展開の鍵を握りそうな気がします。
というのも、京都記念は過去のラップ傾向を見るとスローペースの上がり勝負になりがちですが、出走馬の中にレースを作るタイプがいないので、高確率で今年もスローで流れそ ...
クイーンカップ①
ディープ産駒の成績は過去5年で(0,2,2,9)。
皆さんはこれを見てどう思うでしょうか?
出走頭数少ない割には勝ちがないし、微妙だなーって思いますか?
18年 フィニフティ2着、アルーシャ3着、オ ...
予想について
私が予想するにあたって、特に重要視しているのが、
①馬場状態
②ラップ
③血統
の3つです。
あとは、枠、騎手や生産、馬の実力や世代間のレベルも考慮します。
多角 ...
自己紹介
競馬が好きです。
競馬を好きになったきっかけは、ダービースタリオン96でした。
初めてテレビで見たG1が、96年の天皇賞秋。それから大学で馬券デビューし、今では競馬が生活の一部になっています。皆さんは馬券が当たった時、なぜ ...