フラワーカップ-先行馬、競馬が上手い馬が有利-
スタート直後に急坂があること、またすぐにコーナーに入るためペースは上がりにくい。ラップを見てもわかるように、前半5Fはだいたい61秒以上で後傾ラップ。
高速馬場だった昨年でさ ...
阪急杯【回顧】-ユウガ「ユウイチ!!」-
阪急杯-非社台系が強いレースだが(サンカルロは別)-
基本道中は同じようなラップを刻み、レースは流れる傾向にある。ペースは速くなるが開幕週であるため、前が不利になるとはいえない。スピードの持続力が求められ、ダート血統やダンチヒ系、ダート実績がある馬が好走したりする。
京成杯AH【回顧】-縞々模様の勝負服、社台-
本命トロワゼトワルの馬単マルチ。
馬券はディメンシオンを買ってないので外れ。
本命にした理由は下記。
2017 2着ガリバルディ 北村宏
2015 2着エキストラエンド 吉田隼
レパードS-古馬戦勝ち上がり組みに魅力を感じる-
◎ビルジキール
6.9 – 10.9 – 11.7 – 12.5 – 12.3 – 12.3 – 12.0 – 12.4 – ...
レパードS-ラップ、位置取りにハッキリした傾向-
過去のラップ。
2018 12.6-11.6-12.4-13.0-12.3-12.3-12.8-12.5-12.5 36.6-37.8
2017 12.3-11.1-12.7-13.1-12.5-12.8-1 ...
小倉記念-ディープインパクト×池江-
ディープインパクトがこの世を去った今週。本日ディープ絡みの血統(ブラックタイド、ディープブリランテ産駒など)が入った仔のうち、芝レースで馬券に絡んだのが下記。
新潟 7レース中5レース
小倉 8レース中4レース ...
アイビスサマーダッシュ【回顧】-ラップ<血統<データ-
これだけデータに頼るレースは他にはないかもしれない。
18頭立てで行われたアイビスサマーダッシュの1〜4着馬の馬番。
2013年 13-4-14-17
2012年 16-17-4-3
クイーンS【回顧】-先ほども言いました通り、無事にレースを終えることができて何よりです-
先週の2重賞については考察を上げなかった、というより結論を導き出す根拠が、あまりにも乏しい故に上げられなかったので回顧で軽く。
逃げ候補がリリックドラマ、エイシンティンクル、ミッキーチャームの3頭。ただリリックドラマは近3 ...
函館2歳S【回顧】-レッド&北村友、オルガの時も。。。
12.2-10.4-11.0-11.5-11.7-12.4 1:09.2(33.6-35.6)
1着 1-1 2着 13-12 3着 3-4
前半3F33.6は過去で2番目に速いタイム。それでも前目につ ...